節約と散財のハザマのワーママブログ

都内在住の30代。息子4歳+0歳。ワーキングマザー(育休中)の息抜きブログです。

SNSやめたい・・・

タイトルの通りです。FBやめたい。

 

すべて私にとっての話であり、万人にあてはまる話ではありません。

ただ、そう思った理由を友人が見ていないような場所に書き残して置きたかったので。。

 

私はほとんど投稿はしていません。現状、3〜4ヶ月に1度くらい。

友人に「今日の写真FBにアップしてー!」と言われた時のみ、みたいな感じになっています。

ほぼほぼ見る専。

 

私の中で、親友だと思えるくらいの友人は4人。

A子、B子→自ら近況を発信するタイプではない。見るためにIDを作っている的な人種。

C子→時々発信するが、遠出した時の子供の写真がメイン。

D子→FBのIDを作っていない。全くやっていない

 

ということで、この4人はほぼほぼFBをやっていない。

何かあれば直接連絡がくるし。

そしてこの4人以外の細かい近況は、特にリアルタイムで知る必要はないんじゃないかなって思ってきた。

会った時に聞けばいい話で。

そこまで多く会わない人については、特に近況を知る必要もないというか。

誰かから伝え聞く程度でいいのではないかと思う。

 

確かに、この4人以外でも、おめでたい話は聞きたいなーって思える人もいるし、自分にとって役に立つ情報をシェアしてくれる人もいる。

でも、、そのメリットを鑑みても、たいした話ではない情報、不要な情報が多すぎる。

私みたいに、目に付いた思わぬ何かが引き金になって、いらんことまで考え過ぎてしまうタイプの人間にとっては情報過多。

 

今までも上記のことはわかっていながら、でもやっぱり気になって見てしまう私がいた。

だいぶ頻度は抑えるようになってきたけども。

友人がFBにアップした報告を知らないのは失礼な気もしていた。

例えば、友人に子供が生まれたとき、友人が出産報告をFBで報告してたのに、私はそれを見ずに、

次に会った時に「えっ?!生まれたんだ!おめでとう〜。男女どっち?安産だった?!」ってなるのは失礼なことだと。

本当はそんなことないってのは分かってるんだけど。

知っといてあげるのが優しさ、というか。なんというか。そういう風に感じてしまっていた。

 

あと、小さい頃に仲間はずれとかされたことがトラウマになってるのか、

それともそもそも物事を知ることが大好きだからなのか、

マスコミに勤めていたので新情報をゲットすることに優越感を感じるのか、

基本、「自分だけ知らない」ことが怖い。私。

そのくだらない恐怖心もなくしていかなければ。

 

FBだけでなく、ネットのダラ見も同じ。

オンラインで何かを見ている時間、常日頃リアルタイムでつながっている必要のない人々に割いていた時間を

オフラインの有益な時間に変えていければと思います。

 

ネットは調べ物をするときだけ。

完全にFB断ちもするつもりはないけど、用事があるときだけログインしようと思います。