節約と散財のハザマのワーママブログ

都内在住の30代。息子4歳+0歳。ワーキングマザー(育休中)の息抜きブログです。

産休こう過ごしました

有休の消化も兼ねつつ、11月下旬に8ヶ月くらいで産休に入り、早1ヶ月半が経過。早い。
そしてあれだけ「産休暇だなぁ、何しよう」と心配していたのに
ほぼその心配は無駄だった。

お休みの期間は
・丁寧で余裕のある家事
・母親学級、マタニティエクササイズ
・入院、里帰り準備
・子供服などの研究、調達
・出産、育児の知識向上
・外食、自分用の買い物(そのうちなかなかできなくなるので、今のうちにやっておきたい!)
・昼寝

このいずれかの組み合わせで、
全ての時間が埋まっている感じです。
意外と埋まります。

ベビーベッド置くかどうかとか、
置くなら、どこに、どれくらいの期間、どれくらいの大きさのものを、
購入かレンタルか、はたまた貰えるのか、
この季節に産まれる子はどういう肌着を何枚、
肌着の評判いいブランドは何なのかとか
服はこの季節に産まれるならどういう素材のものが何枚必要か、とか、
床はどういうの敷くかとか、
育児雑誌を鵜呑みにしたくないので、
これは本当に我が子にも必要なのかっていう吟味とか。

こういうのを考えて結論出すまでに、
思った以上に時間がかかるもんだなぁと実感。
未知の世界だから想像でしかなく、
また実際どれくらいの時期に産まれるかによっても変わってくるし
赤ちゃんによっても合う合わないがあるし。
未確定要素が多すぎるんですよね。
何度、ア○チャンホンポに足を運んだことか。
私がケチケチしていて、無駄金使いたくない!と考えて
あれやこれやと思いを巡らせているからかもしれませんが。。

こういうことを踏まえて、心身ともに母親になっていくのね。

しかしそれに反比例して
ニュースや仕事がらみの話を人と一切しなくなり
あまりテレビのニュースとかも見ていないので
(暗い話題が多いのでニュースを意識的に避けているというのもあり。。)
会社員としての中身がなくなっていく感じがしています…。
確実に頭が悪くなっている気がする。
少し育児に関係ない知識もつけなくてはいけないとは思っているのだが…。

この、世間から取り残されるぞ感はやばい。
今は出産に集中するのがファイナルアンサーかもしれないけど
ふと気づくと焦るなぁ。

と、明日で無事に正期産を迎える私は思います。
ついに、いよいよ来たなぁ。
つわりのときは、妊娠って恐ろしく長い、
出産時期まで私生きてるのかなぁとか思ってたけど。
(↑先の予定を考える時の考えグセ)
日々を頑張って過ごしていると時は流れてくれるのね。
息子もいつの間にか2600gまで成長していて頼もしい限り。

さて、もういつ来てもおかしくない。
覚悟を決めなければ!