節約と散財のハザマのワーママブログ

都内在住の30代。息子4歳+0歳。ワーキングマザー(育休中)の息抜きブログです。

メール便が届かなかった話。

ネットショッピング大好きな私は、先日もいつものように商品を購入。

メール便だと送料無料と書いてあったので、その店を選び、当たり前のように某社のメール便を選択した。

が…
1週間経っても、来ない。

初めて買う店だったし、遅い店なのかなぁ〜とも思ったが、
「発送しました」のメールは見た記憶がある。

うーん、おかしいなぁ。

メールを見直し、追跡ページに番号をコピペ。

…2日前に「配達完了」の表示。

うーん、来てないよ。。

2日前は夫のほうが帰りが早かったのでポストを開けたのは夫。
しかし覚えはないという。

メール便の運営会社に連絡をするも、電話が繋がらない。
私が宅配会社の嫌いなところはここだ。
荷物が届かないなど不満があって電話かけてるのに、
「ただいま電話が混み合っております。お掛け直しください」と言われると余計腹が立つ。

電話通じるように体制整えて欲しい。
あえて、ギリ繋がらない程度の人員でコールセンターの運用してるのかと疑いたくなる。

30分位たって掛け直すとかかった。
オペレーターに個人情報と荷物番号を伝える。
そこではネットで見られる追跡しか見てもらえず、その後最寄りの宅配業者から電話がきた。

「配達者にも聞いたが、ちゃんとお客様の家のポストに入れたと言っている」とのこと。

2日前の、めっちゃある配達物の中の1つについて本当に鮮明に覚えてるのかよお前…と言いたくなる。が、我慢。

私「はあ、そうですか…てか、もうそう言ってる以上どうしようもないんですよね?」

業者「はい…あとは送り主の方とお話し頂ければ…」

はぁ…。としか言葉が出ない。

もうどうしようもないのだ。
メール便での事故は保証ありません、というお店側の注意書きに対しても承諾したのはこの私。

どうにもしようがない、このやるせなさと言ったらなかった。

考えられるのは、

◼︎他のポストに入れてしまい、その住人が持ち帰った

◼︎他のポストに入れてしまい、その住民が前の住民宛てのものだと思い捨ててしまった

◼︎郵便物を入れる側から誰かが抜いて持ち去った

ちゃんとポストに届けたというのが本当なら、考えられるのはこれ位か。

管理人に聞いて、ポストのそばのビラ用ゴミ箱の中身も確認したけど、ない。
そもそも配達完了翌日のゴミはもう収集に出してしまったらしい。
入れる側からご近所さんのポストを少しだけ覗いたけど(ごめんなさい)ない。

やるせない。
商品代金3500円をドブに流したようなものだ。。

お店に一応連絡した。

どういう形状で送っていただいたかと、封筒の大きさや色を教えてください、と。
あと、届いてないのでレビューかけませんごめんなさいと。(レビューが送料無料条件だったので)

すると、封筒の形状を教えてくれただけでなく、
お店からも宅配業者に連絡して確認を取っていただき(回答は私の時と同じだったが)、
さらに、宅配便の送料450円だけ負担していただければ、同じ商品を再送します、とのこと。

なんていいお店なんだ…。
涙が出そうになった。
メール便事故は保証なし、を承諾したこの私に。
お店側としては損失しかないのに。
ぶっちゃけ私が、届いたのに「届きませんでした」って嘘ついている可能性だって十分あるのに。

申し訳なさすぎて、私は追加でそのお店で商品を買い、
それと一緒に送っていただくことにした。

数日後、宅配便で無事に、前回の品と今回の品が届いた。
お礼のメールをしたのは言うまでもない。

ほんと、お店の人ありがとう。
これからも懇意にします。
お店にとっては短期的には損失しかないけど、長期的にみると顧客満足につながりますな。
とりあえず今、私はこのお店にいい印象しかない。

とりあえず今回の件で学んだことは

メール便って、本当に補償がないんだ…(どっかで、なんらかの補償してくれるような気がしてた)

メール便は、不着でも悔やまれない程度の値段のもので使うべし

メール便は追跡ができるというメリットがあるけど、ただ書かれた住所通りにポストに入れるだけで、「配達完了」はあてにならない。一応「この住所に⚪︎⚪︎さんが住んでいる」と把握してくれている郵便の方がまだ不着の可能性が少ないのではないか

以上。
今後は気をつけよう。
ライブチケットとかの取引では絶対に使わないようにしなきゃ。